2018年7月のキッザニア東京体験記です。キッザニア甲子園の攻略ブログのはずですが、最近ネタが無くなってきたので、キッザニア東京のアクティビティ解説記事が増えていますね(笑)。今回もキッザニア東京のお話になります。
はじめに
今回は7月週末第2部のキッザニア東京の模様です。この週末は特にイベントも予定されていませんでした。別件で東京に来ていたので、ついでと言っては何ですが、キッザニア東京に立ち寄りました。我が家がららぽーと豊洲に到着したのは16時ごろで、第2部の当日券はまだ販売されていました。あまり混雑していないような印象です。
予約状況は、Web上でずっと〇が続いていました。キッザニア甲子園の週末は×になってしまうことが多いですが、最近のキッザニア東京はあまり×にはなりません。キッザニア東京はスペースが広いので、キッザニア甲子園より全体の収容人数は(たぶん)多めです。人数はそれなりに入っていたと思います。
この日はわが子の希望を聞かずにインしていたので、何をするかはわが子次第。完全にいきあたりばったりです。
ところで、キッザニア東京には「感謝デー」という特別な日が設定されています。キッザニアクラブ会員のみが利用できますが、会員優待日よりもさらに安い設定です。子供は1人2000円+税、大人は1000円+税という破格の料金で第2部に入場できます。スターフレックスパスとほとんど値段が変わらないので、スターフレックスパスで入場するくらいなら、感謝デー価格で入場することを選択しますね。キッザニア甲子園にも設定してほしいものです。
体験記
キッザニア東京に入場した時には16時を回っていました。当然ですが、すでに最初のお仕事が始まっています。正直なところ、今回のキッザニア東京は、飛行機までの時間つぶしなので、全く焦っていない我が家です。入場時点で、絵の具屋、ピザショップ、お菓子工場が受付終了になっていました。
入ってすぐに目についたのが、ハンバーガーショップです。食べ物系のお仕事なので人気は高いですが、予約可能時間をみると、30分後ぐらいでした。ハンバーガーショップのすごいところは、3グループぐらい同時にお仕事を進行していくので、10分ごとにお仕事が始まっていきます。お菓子工場などの人気食べ物アクティビティとは異なり、無理しなくてもお仕事に参加できます。キッザニア東京のボーナスアクティビティですね。
わが子は動物病院に興味を惹かれたらしく、予約に向かいます。入院管理の看護師さんのお仕事の予約をしました。このアクティビティはすごい人気が高いのですが、週末にしては混雑していなかったのでしょう、ある程度早い時間で予約ができました。
最初にするお仕事を探して彷徨います。ビューティーサロンの前を通ると、ネイルのお客さんが待ち時間0分と表示がありました。キッザニア甲子園では1時間以上先になるのが普通です。わが子はネイルのお客さんが大好きなので、喜んで飛び込んでいきました。
ビューティーサロンを終えて、ちょっと休憩。わが子はデパートに遊びに行きました。なんかいいものがあるかなと気になるようですね。
次のお仕事はマジックショーを希望していたので、劇場でするマジックショーのお仕事にエントリーしました。以前はキッザニア甲子園でも劇場のマジックショーがありましたが、最近は見かけませんね。現在はキッザニア東京でのみ体験可能なお仕事です。
キッザニア東京の劇場は少し甲子園より手狭ですが、ほぼ同じような感じですね。カードマジックや消失系マジックが繰り広げられます。
マジックショーが終わり、夕食をいただいた後、ようやく動物病院のお仕事の時間になりました。ワンちゃんのお世話をするお仕事ですね。楽しそうにお仕事をしていました。
動物病院のお仕事が終わり、次のお仕事の希望を尋ねると「ソフトクリーム!」とのこと。もう少し早く言ってちょうだい~、今からじゃ無理だよ。何とかわが子を納得させて、わが子とお仕事探しにぶらぶら。いろいろアクティビティを見て回ったところで、最終的にわが子が選んだのはスポーツクラブ(テニス)になりました。
テニスのアクティビティは、テニスボールではなくてちょっと大きめのふわふわボールを打ってました。頑張って動いたようで、「あー疲れた」と出てきました。
飛行機の時間が迫っているので、これでおしまいです。8時前にはキッザニアを後にしました。わが子は疲れ切っていて、帰りの飛行機のなかではうとうとしていました。
この日の感想
この日はいろいろ楽しんだ後にキッザニアにやってきたので、わが子はすでに疲れていたはずです。それでも、わが子はお仕事をどんどん予約してお仕事をこなしていきました。なかなかキッザニア東京まで足を延ばす機会がありませんが、たまには違う環境を体験するのもいいですね。
ちなみに、キッザニア東京にもうすぐ新しいパビリオンができます。くつ工場だそうです。2018年7月20日からとのこと、楽しみですね。