1.パビリオンデータ

| パビリオン | エコショップ | 
| スポンサー | 伊藤忠商事 | 
| お仕事 | お客さん | 
| Job | ― | 
| 所要時間 | 公式30分 | 
| 定員 | 5名 | 
| 公式推奨年齢 | 3歳~ | 
| 身長制限 | なし | 
| 人気度 | D | 
| 写真撮影 | 不明 | 
| お土産 | 作ったエコグッズ | 
| お給料 | 10キッゾ必要 | 
| キッザニアクラブ特典 | なし | 
※2019年3月24日をもってパビリオンが閉鎖し、総合商社のパビリオンにリニューアルしました。

2.概要
エプロンをしてエコグッズをつくるお仕事です。キッザニア東京にのみ開設されているものづくり系アクティビティです。

ズーパーバイザーさんに地球環境やエコについて教えていただきます。その後に、リサイクル廃材を用いたエコグッズを作製します。わが子が体験したのは石けん作成でした。つくったエコグッズは持って帰れます。

パビリオンの中には地球儀や、緑や海をイメージしたアイテムが飾られており、エコを意識したつくりになっています。ガラス越しに、子供たちのお仕事の様子を観察できます。エコショップ周囲は人が多くて騒がしいので、中の話し声はあまり耳にすることはできません。
キッザニアクラブ特典 なし

3.攻略
キッザニア東京でのみ体験できるアクティビティで、ものづくり系のためそれなりに人気になります。それでも食べ物系ほどは予約争奪が激しくありません。予約待ち時間が短く済むことがあります。
関西から遠征組にとっては、キッザニア東京でしか体験できないパビリオンであることは間違いないので、必ず体験したいなら早めに予約することをおすすめします。13時30分までには受付終了になると思っておいてください。