はじめに
キッザニア甲子園ライフを楽しんでいる我が家ですが、遊びに行くのはキッザニアだけではありません。時には他のテーマパークにも足を運びます。今回は、和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドに行ってみました。
―2017年8月のユイヒン。もうすぐ1歳。大きくなりましたね―
アドベンチャーワールドはパンダがたくさんいることで有名ですね。動物園は大阪近郊にいくつもありますが、パンダがいる動物園はまずありません(注:神戸の王子動物園にはパンダがいます)。アドベンチャーワールドはパンダだけでなく、イルカをはじめとした珍しい動物がたくさん育てられており、動物園を中心としたテーマパークになります。
―2016年12月に訪問した時のユイヒンです―
難点は、遠いことでしょうか。高速道路(と言っていいんでしょうか、追い越し車線がありません)がなんとか繋がっていますが、吹田ジャンクションから車で2時間30分~3時間くらいかかります。電車でも乗り継ぎを合わせると同じくらい時間がかかります。東京からの方が時間的距離は近いかもしれません。JALは「東京から1時間のワイキキ」というキャンペーンをしています。
そんなアドベンチャーワールドですが、7~8月にはナイトサファリが開催されていました。というと、違和感を覚える方がいるかもしれません。都市部のテーマパークは夜でも営業しているのがふつうですが、地方のテーマパークは日中だけオープンしているところが多いのです。
前置きが長くなりましたが、そんな夏の特別営業に行ってきました。
前編
8月の南国は暑いです(注:たぶん大阪市内の方が暑いです(笑))。昼の灼熱の中で子供連れで向かうのは体に悪いので、昼過ぎに出発して16時ごろにアドベンチャーワールドに到着しました。この時期、夕方から(たぶん16時30分からだったと思います)入場できる「トワイライト入園券」が設定されていましたので、そちらを購入して入園しました。営業時間は20時30分までなので4時間しか楽しめませんが、熱中症になるよりはましです。
―エンペラーペンギンをイメージしたオムライスです―
入場してまず何をしたかというと、夕食(笑)。わが子の「おなかすいた~」で、とても楽しめる状態ではありませんでした。18時ごろまでのんびり夕食の時間です(時間がもったいない)。
アドベンチャーワールドといえば、やはり動物鑑賞です。ケニア号という無料のサファリツアーバスがあります。そちらを利用しようとすると、長蛇の列がありました。「30分待ちで~す」、とのこと。さらに時間が無くなっていきます(ちなみに有料のツアーはすでに受付終了・・・)。
―19時前でもまだ明るいですが、夕陽に照らされたパークです―
19時前にケニア号乗車で、動物鑑賞に向かいます。まずは象さん・・・はいません。ナイトサファリ(と言うほど辺りは暗くありませんが)では動物がいないのでしょうか。ちょっと心配になってきましたが、みられなかったのは象だけで、ほかの動物はちゃんと見ることができました。
―肉食ゾーンのホワイトタイガー。ほんとに白いですね―
肉食ゾーンではライオンやチーターも鑑賞できます。ある程度自由に動ける状態にある肉食獣の中をバスで進みます。
このサファリパークは、徒歩でも鑑賞できます。我が家はケニア号という長いバスで観光しましたが、徒歩だと肉食ゾーンには入れません。そして、今回のナイトサファリでは、ランタンを片手に歩くことができます。我が家は徒歩鑑賞する時間がなくて体験できませんでしたが、風情があるので今度来たときは歩いてみたいです。
後編
ケニア号のサファリツアーが終わると、次はナイトマリンライブ(イルカショー)鑑賞です。日中のマリンライブは無料ですが、ナイトマリンライブは期間限定で有料です。かなり人気のようで、当日までにいい席は売り切れていましたし、当日にすべての席が売り切れていたようです。
ケニア号終了からナイトマリンライブ開始まで時間があまりなく、開始時間までになんとか滑り込みました。ショーは花火などの効果を使用しており、迫力がありました。ナイトマリンライブのテーマは「LOVES」だそうです。私の印象としては、子供連れが多いこの時期のテーマとしては微妙な気がします。ウェットスーツのトレーナー同士の疑似ラブシーンを見ても、う~んという感じです。テーマはさておき、マリンライブ自体は楽しませていただきました。
―テーマはLOVESだそうです―
マリンライブを終了すると、営業終了時間です。お土産ショップはまだまだ営業しているようでしたが、我が家は早々に退散しました。早く帰らないと、当日中に家にたどり着けませんからね。
―花火は迫力があります―
おわりに
夜のサファリパークは、なかなかできない体験です。時間がなくてできませんでしたが、ランタンを持って歩く体験を今度してみたいです。姫路セントラルパークでも開催しているらしいので、そちらも一度行ってみたいですね。