【キッザニア甲子園】2019年ゴールデンウィークの第1部+第2部体験記

今回は2019年ゴールデンウィークの体験記です。久しぶりに1部、2部通していってきました。子供にとって丸1日はかなり長い時間になると思いますが、どこに行っても混雑しているので、この日はキッザニアに缶詰めです。

はじめに

 今回は2019年ゴールデンウィークのキッザニア甲子園の模様です。実は、我が家はゴールデンウィークにキッザニア甲子園に向かうのは初めてです。混雑してそうで避けてたのですが、どうせどこに行っても混雑してますしね。

 ゴールデンウィークなので、キッザニア甲子園のメインターゲットとなる幼稚園年長~小学校低学年の層がどっと押し寄せてきます。5月6日以外はWebの予約サイトでも早い時期から第1部完売でしたし、第2部もゴールデンウィークが近づくと完売状態でした。

今回は家を遅くに出て、ゆっくりキッザニア甲子園に到着。8時ごろに到着すると、受付まで20分くらい並びます。受付を終わって、入場待ち列に並ぶのですが、普段なら最後尾にスーパーバイザーさんが案内しているので、この日はだれもいませんでした。そのため、どこに並んでいいのかわからず、みなさん右往左往。長期休暇で慣れてない方が多い日なので、かなりの混乱状態でした。

私はかなり慣れてる方だと自負してますが、この日は人の流れが入り乱れているので、どこが最後尾かなんて一見してわかりません。最後尾らしきところに並ぶと、近くに座っていた女性が「ここは列じゃないよ」というので、別の場所を探しに・・・ってやっぱりここが列じゃないか! まさかの嘘に騙されるという(どう考えてもこの方が勘違いしていたわけではなく、悪意があったとしか思えないです、ひどい)。

少し迷った分、列が後ろになってしまいました。モヤモヤしながら列にならびます。

この日のわが子の希望は、特にありませんでした。あまり考えていないようなので、プログラム体験のアクティビティを入場前に勧めておきました。

10周年イベントはもう終わっていますが、館内はまだまだ10周年の雰囲気で装飾されています。立て続けに閉鎖されたパビリオンの場所で、期間限定アクティビティが実施されていました。

第1部

入場できたのは8時50分過ぎで、先に入場して最初の予約した子供たちは、すでに足止めから解放されています。とりあえず人気薄で、9時からの体験ができるお仕事を探します。選り好みさえしなければ、8時以降に到着しても、9時からのお仕事を体験できます。

わが子は病院に吸い込まれていきました。最初のうちは余裕があるお仕事です。整形外科のお仕事を選んだようです。最初の回はわが子だけでした。

そのあとは、ドローン体験です。閉鎖されたばかりのマヨネーズ工場跡で開催されている期間限定アクティビティで、2019年8月31日まで実施されるそうです。

体験時間は15分になっていましたが、準備などを含めて30分ごとのお仕事になっていました。実際、わが子が解放されるまで30分くらいかかっていましたし、30分の体験時間と考えていいと思います。

ドローンはなかなかうまく飛ばず、バタバタ壁にぶつかって墜落していました。それでもわが子は楽しかったみたいで、もう一度やりたいとのこと。体験人数が各回2名なので、待ち時間が長くなりがちで、なかなかできないんですよね。

わが子が体験している間、キッザニア甲子園内を散策します。現在、パビリオンが閉鎖している場所は、ホテル跡(ミルクハウス横の1、2階)、お菓子工場跡(食品開発センター前)、マヨネーズ工場跡(科学研究所前)、住宅建築現場跡(証券会社横)、フォトスタジオ跡地(ドンク前)、バウムクーヘンショップ跡(すし屋横)、ガラス工房跡とエコバッグショップ跡地(メガネショップ横)などがあります。マヨネーズ工場跡ではドローン体験が実施されていました。

ホテル跡2階では、ラッピングハウスが運用されていました。

デパートでキッゾを使って購入した商品にラッピングをするアクティビティです。まずデパートで購入しなくてはいけないのと、10キッゾ必要ということで、あまり人気がなさそうでした。

住宅建築現場の跡は、期間限定のプログラミングスクール(2019年8月31日まで開催)が実施されていました。

人気はまずまず。30分くらい先に開始の回なら体験可能みたいでした。

キャラクターに行動をプログラムして、動きを見るお仕事みたいですね。

タブレットで入力して、ディスプレイにきちんと反映されるか見るようです。それって、ロボット研究開発センターとあまり変わらなくない? まあ、いいんですけど。

お菓子工場跡はフィナンシェショップが運営されていました。春休み期間中は、バウムクーヘンショップ跡で運営されていましたが、こちらに引っ越しですね。引っ越しに際して、なぜか所要時間が45分から50分にのびています。

ー春休み期間に体験したフィナンシェショップの成果物ー

かなり人気があり、すぐに予約受付が終了していました。お菓子工場ファンの子供たちを吸収したかたちでしょうか。

バウムクーヘンショップ跡は大人も一緒にプログラミング体験です(2019年8月31日まで開催)。

こちらは大人も体験できますし、体験は無料になります。

それほど混雑している様子もなさそうでした。

ホテル跡1階では、春休み期間から引き続き、バースデーカードづくりが続行中です。スタッフもいないので、随時入って塗り絵を楽しむことができます。

ドンク前と商店街の空き地は、休憩スペースになっています。

わが子は、そのあと人気薄のアクティビティを体験していきました。劇場、病院など、定員オーバーしにくいアクティビティなら、予約も体験もスムーズにできます。入場者が多いゴールデンウィークですが、アクティビティのこだわりが無ければ問題ありません。

ただ、この日のわが子の回り方はかなり効率が悪く(笑)、人気薄のアクティビティなのに次に体験するアクティビティにこだわって、数をこなすことができないという、変な流れになっていました。人気のないアクティビティばかりなのに、1時間に1つも体験できていません。

 第2部に続きます。

第2部

第2部はSカードがありますから、早めの入場ができます。この日はONE TWO PLUSだけで40組くらいあったので、いつもより遅めになります。Sカード利用者は少なく、1日楽しみたい家庭は、みんなONE TWO PLUSを選択していたのでしょうね。スターフレックス利用者も少なかったです。

わが子は、まずピザショップを選択。

わが子の作ったピザは、そのまま、この日の夕食になりました。

そのあと、「大人も一緒にプログラミング体験」をしようとパビリオンに向かったら、わが子とスーパーバイザーさんと話をしているその間に子供を押し込む親御さんが・・・。朝一番からいろいろあってモヤモヤしてたんですが、なんかもうモラルも何もありませんね。私もわが子もしらけちゃって、その場を後にしました。

この日は、本当にいろいろひどいことが多かったです。Sカードをもらいにいくときも、手続き中の方の後ろに並んでいたのに、ある親御さんが手続き中の方の別方向についてしまいました。あとから来た方が知らずにその後ろに並んだので、私がはじかれる形になりました。もう、クレームを言う気も失せましたからね。新たにできた列の後ろに並び直しました。

ゴールデンウィークで、いつも来られない方が多く、慣れていないのはわかるのですが、一般社会人としてのルールが守れない方が多かったです。よく考えれば、以前から、荷物で場所取りしている方も多いですし、食事を持ち込んでいる方もいらっしゃいます。これでいいのかなあ(愚痴ばっかりですね)。

話は変わります。5月6日に精米工場クローズの予定となっていて、アクティビティ体験者にカンバッジが配布されていました。

ということで、わが子にとって最後の精米工場です。わが子の好きなアクティビティというわけではありませんが、カンバッジももらえるのでやってみました。カンバッジの影響もあり、いつもより少し予約時間が必要でした。

この日のわが子は、第2部最後までお仕事頑張っていましたが、予約の流れが悪くて、第2部も4つしかお仕事できていません。スターフレックスパス利用者も少なかったようで、遅い時間になっても、人が減ることはありませんでした。

1件予約を持った状態で警備センターのお仕事を受付したとき、いつものようにお仕事が始まるまで前に座って待つつもりでいたのですが、「別のお仕事を始めることはできないけど、集合時刻に帰ってきてください」とのこと。え、1件予約あるけど、待たなくていいの? 確認のために尋ねてみると、「はい、集合時刻にもどってきてください」とスーパーバイザーさん。

勘違いしていないかなあ、と不安になりましたが、お隣に別のスーパーバイザーさんもいらっしゃってうなずいていらっしゃったので、「ルール変わったんだ」とその場を後にできました。私たちにとってはありがたい話ですし、ルールの改善と言っていいでしょう(くわしくはこちら)。

確かに、JOBスケジュールカードがマイナーチェンジしているなあ、と思っていたんですよね。こういう変更は歓迎です。

こうして、この日のキッザニアは終了です。わが子は疲れ切っていたので、家に帰るとすぐに寝てしまいました。明日も休みなので、くたくたになってもOKでしょう。

この日の感想

 さすがにゴールデンウィークなので、キッザニア甲子園内の人数は多かったです。その分、いろいろとトラブルも多かったですが、なんとか水に流して、次の訪問につなげたいところです(そうでないと、このブログが終わってしまう(笑))。

 お仕事受付のルール変更があり、これはいい方へのルール改善です。小さい子供が15分以上座って待つのは大変ですからね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. たけちゃん より:

    初めまして。
    いつもブログを拝見しています。
    そしてコメントを書き込もうと思いながら、中々書き込めず、今回初めてコメントいたします。

    GW中のキッザニア甲子園、色々嫌な目に遭われましたね。(*_*)
    特に1部のB列に並ぶお話とSカードをもらうお話、読んでるこちらまで腹が立ちました。
    嘘を言った女性、一体何の意図があったんでしょうね。(-_-)

    私も先日1部に行った時にトラブルがありました。
    じゃらんで予約して行ったのですが、受付の際、じゃらんの予約番号で検索してもエラーが出たそうで、受付にとても時間がかかってしまい後の人に抜かされまくりでした。
    その時は予約を別でしていたママ友さんと一緒に行っていて、そちらが手続きが早く終わり先にB列に並んでもらったので、実質は後の人に抜かされていないのですが、もし私1人だけだとめっちゃ後ろの人に抜かされてました。

    その後、入場してから係の人と話をしまして、キッザニア甲子園の方も東京のように1部でも全員に順番カードを渡すようにしてほしい旨を伝えました。
    そうすれば順番を抜かされるということもなくなるかと思いまして。
    キッザニアの係の人曰く、現状では入口が2箇所あるので順番カード(整理券)を配っていないとのことでした。
    私も「それならA列に並んだ順でカードを配ったらいいじゃないですか」と提案しました。
    まあ、係の人曰く、試験的に1部でも全員に順番カードを配ったことがあるそうで、夏休みを目処に何らかの対処法を取る予定であるそうです。

    • machitotabi より:

      たけちゃんさん。訪問&コメントありがとうございます。
      愚痴を書いて、いろいろ発散させていただきましたが、逆に、訪問していただいた方にモヤモヤさせてしまったかもしれませんねm(__)m
      そうですね、キッザニア東京のようにしていただけると安心できるかもしれません。初めて、キッザニア東京に行ったときは、整理券の数字の大きさにびっくりしました。
      それでもキッザニアが好きなので、また訪問すると思います。次の体験記を、気長に待ってくれたらうれしいです(最近ネタが少なくて、記事が雑多ですみません)。

  2. たけちゃん より:

    キッザニアの記事だけじゃなく、他の記事も楽しく拝見しています。
    特にTDRの記事は読んでて「いいな〜」と思ってます。
    1年間で結構何回か行ってはりますよねー。
    うちは1〜2年に1回くらいの頻度なので、羨ましいです。
    レゴランドもいつか行こうと思っているので、レゴランドホテルの記事とか参加になりました!
    またお邪魔させてもらいます。