はじめに
2020年上半期は新型コロナウイルスの影響で、キッザニアもユニバーサル・スタジオ・ジャパンも休業していましたが、キッザニアは6月1日から、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは6月19日から、営業を再開しています。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、6月現在では関西圏の方以外は原則入場できない状態です。
さて、東京ディズニーリゾート(TDR)が7月1日から営業再開するとのインフォメーションが入っています。このインフォメーションが出ただけでサーバーダウンするという、相変わらずのディズニーWebサイトです。
TDRは、3密を避けるために、1日1万5000人程度の入場者に絞って運営再開とのこと(通常は3-7万人)。これはチケットがプレミア化するでしょうね。当面の間は8時~20時の時短営業らしいです。また、ランドの再開発エリアのオープンは先延ばしになっています。
さて、問題は、どうすれば入場できるかということですね。そろそろ夏休みの予定を確定させたい方も多いでしょうし、わくわく(イライラ?)しながら待っている方も多いと思います。とりあえず年パスは利用不可らしいですよ。
1.日付指定チケット
原則として日付指定があるチケットの購入者のみ入園可能です。6月25日午後3時からオンライン予約・購入サイトで販売を開始されます(この記事がアップされる日です)。残念ながら1カ月先までしか買えません。
通常のワンデイパスポートとは別に「入園時間指定パスポート」というのものが設定されていて、「午前11時以降」(大人7,300円)と「午後2時以降」(大人6,300円)に入園可能となります(2種類あるんですね)。
当面は、公式サイト経由のチケット以外はなさそうですから、これらのチケットで入場するのが王道になるでしょう。公式サイトはまたダウンしてしまうんでしょうね。そしてチケットは一瞬でなくなることが予想されます。問題は、8月の予約はまだ取れないので、夏休みの予定は確定できないんですね。
ただし、今年2020年はどこの地域も子供の夏休みが短縮されているはずです。子供の入場者は少ないでしょうから、意外に余裕があるかもしれません。
2.ディズニーホテルを予約する
ワンデーパスポートをゲットできなかったのなら、ディズニーホテルを予約するのも手です。どうせ私たち関西人だと、宿泊は必要ですからね。
2020年の夏は、ディズニー・オフィシャルホテルの入園確約がありません。ディズニーホテルはチェックイン日を除く宿泊期間中に入園確約があります。少しお金もかかりますが手段としては有効です。ディズニーホテルは6月30日から運営が再開されます。
6月26日午前11時から予約開始です。バケーションパッケージは設定されていないようですし、チケットと同じく1月先までしか予約できません。やはり、8月の夏休みの予定はまだ確定できませんね。
おそらくですが、2月ごろに宿泊予約をした方のオーダーはまだ有効です。2月末に予約サイトが閉鎖されましたが、それまでの予約分が入っているはずです。8月末くらいまでの宿泊がすでに予約されていると思われます。7~8月の予約争奪は狭き門であることが予想されます。
3.夏休みの予定を確定するには
いままで見てきた方法では、今のところ7月下旬以降のディズニーを楽しむ方法を確定できません。ただし、お金さえあれば(本当にいやらしい言い方になってしまいますが)なんとかする方法はあります。
グランドニッコー東京ベイ 舞浜の確約プラン
グランドニッコー東京ベイ 舞浜は2020年7月1日リブランドオープン予定のディズニー・オフィシャルホテルです(旧 東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート)。
2020年6月25日現在、2連泊で1日分のワンデイパスポートが付いてくるプランを販売しています。ツインで1泊あたり3-5万円くらいといい値段がします(1人1泊2万円前後かな)。2連泊というハードルがあるのに、1日分しかパスポートが付かないという、露骨な抱き合わせ販売ですが、週末のプランを中心に売り切れが出てきています。
問題は7月分までしか販売されていないことと、キャンセルがWeb上で出来ないこと。とりあえず予約するにもハードルが少し高いプランになります。ホテル自体は明るくて広く、サービスが充実しているのでいいんですけどね(旧ホテルと同じならですが)。
東京ベイ舞浜ホテルの確約プラン
東京ベイ舞浜ホテルもディズニー・オフィシャルホテルです。グランドニッコー東京ベイ 舞浜に比べるとこじんまりしている印象ですね。ディズニーリゾートクルーザーのベイサイド・ステーション駅から少し遠いのがデメリットです。
2020年6月25日現在、1泊プランと2泊プランの2種類を販売しています。いずれも1日分のみワンデイパスポートを購入する権利が付きます。
このプラン、めちゃくちゃ高いです。1人1泊4-5万円必要です。4人家族だと1泊2日で16万円! さらに、ワンデイパスポートは購入する必要があるので、なんだかんだで20万円は超えますね。ディズニーバケーションパッケージも真っ青の値段設定です。
ただし、食事も2食以上付きますし、お土産やドリンクサービスもあります。それでも高いのですが。
2連泊するなら、1泊ずつ別のプランにする方法もありますね。ランドとシーの両方に行きたければ、別々に予約するしかありません。8月末までのプランを発売していますから、夏休みの予定を確定することができます。とりあえず仮予約をしておくのもありかもしれません。6月24日時点では週末も空きがあったのですが、25日には週末分がほぼ売り切れ状態です。大人気ですね。
シェラトングランデ東京ベイの確約プラン(2020年6月26日追加記載)
シェラトングランデ東京ベイもディズニー・オフィシャルホテルです。マリオット系ホテルグループに所属している外資系ホテルです。
2020年6月26日から、7月1日~15日の宿泊分が予約可能です。1泊あたり2名1日分のワンデイパスポートが付いてくるプランを販売しています。ツインで1泊あたり1室5万円くらいからと、上の2つのホテルと比較してリーズナブルな価格を提示しています。ただし、大人二人分しかチケットが付かないので、家族連れには使いにくいプランです。さっそく週末は売り切れが出ていますね。
4.まとめ
2020年は夏休みが短縮されていますし、海外には行けません。どこの家庭もお盆期間に夏休みが極端に集中します。お盆はどこに行っても高いですから、ディズニーだといつも高いので(お盆だから高くなるわけではないので)、ある意味お勧めになります。今年は特別入場制限もかかってますからね。
ちなみに、ディズニーリゾートの公式ショップ「ボン・ヴォヤージュ」に入るのも予約が必要です。なかなか大変な世の中です。
他のオフィシャルホテルも、そろそろ確約プランを出してくると思われます。個人的にはシェラトンかオークラがおすすめです(リゾートライナーの駅から徒歩圏内ですからね)。