【キッザニア甲子園】出かける前の準備

2021年6月更新

1.予約

キッザニア甲子園への入国(入場)には予約が必須です。ディズニーの日付指定券のようなイメージでよろしいかと思います。いまさらですが、キッザニアは子供の街なので、大人だけで入場することはできません。大人は入場してもお仕事体験はできないので、入場料は子供よりかなり安くなっています。予約方法には、公式サイトのweb予約、ファミリーマートでの購入、電話予約、JTBなどの代理店予約があります。すべての予約方法に共通することですが、キッザニア東京と間違えて購入してしまうことがあるようです(私も1度間違えかけました)。注意して購入しましょう。

料金プランはさまざまあり、スタンダードな通常予約は、第1部のみあるいは第2部のみを選びます。第1部は9時~15時、第2部は16時~21時です。第1部の方が時間が長く人気があり、料金も高くなります。また、平日より土日祝日の方が人気があるため、値段も高く設定されています。

・料金プラン

●通常料金プラン

第1部のみ、第2部のみから選ぶ。

●ONE TWO PLUS

第1部と第2部両方に参加するプラン。料金面と第2部の優先入場があるためお得だが、期間限定であるのと入場日のかなり前に購入する必要がある。

●アドバンスチケット

通常料金プランの早期購入割引プラン。

●スターフレックスパス

第2部の2時間だけ入場可能なプラン。お手軽に楽しむことができる。第1部から連続入場がおすすめ。

そのほかにもオリエンテーションツアープランや英語漬けのプラン、園児だけのプランや小学生のみのプランなど特殊なプランが設定されていることがあります。

・Web予約 前日の23:55まで予約可能

最もスタンダードな予約方法です。ネット上で予約もキャンセルもできる(キャンセル料は必要です)ため、非常に手軽です。メールあるいはweb上のe-チケットお客様控えを持参(あるいはスマホ画面を持参)すれば、QRコードがついているためスムーズです。予約番号でも可ですが、当日の手続きに時間がかかります。

・プッシュホン予約 前日の0:00から当日まで予約可能

直近に行きたくなった場合に有用な予約方法です。Web予約と別枠であるため、Web予約でチケットが完売していても、購入することが可能な場合があります。Webで完売している場合は、予約可能な0時には予約電話が殺到するため、なかなか電話がつながらない(つながっても完売している)ことが多いです。

・ファミリーマート予約 前々日の11:00まで予約可能

ファミリーマートに設置されているFamiポートを操作し、予約します。チケットの残数はWeb予約とほとんど同じですが、時にファミリーマートでのみ購入可能なこともあり、Webで売り切れている場合は選択肢になるでしょう。チケットのキャンセルは可能らしいですが、非常にややこしいので、絶対にキッザニアに行く場合を除いてお勧めしません。

・当日予約 当日現地の受付で実施

予約枠に残りがあれば可能です。遠方だとチケットを購入できなかった場合のリスクが高いので、プッシュホン予約をおすすめします。

普通はWeb予約すると思います。それで無理なら、状況に応じで他の手段で予約を検討してください。

2.持参するもの

・持込禁止の物品

  ●飲食物

子供用の水筒は許可されていますが、それ以外はすべて持込禁止です(離乳食はOK)。ルールを守らず堂々と飲食する方がいらっしゃいますが、真似をしないようにしましょう。

 ●危険物

あえて書かなくていいような気もしますが・・・。持ち込んじゃダメです。

次に私の考える必要グッズを箇条書きにします。

・必須アイテム

 ●予約確認控え(スマホアプリでもOK)
 ●親の時計

時間管理が非常に大事です。

 ●ボールペン

JOBスケジュールカードに名前を記入するのに便利です。

 ●朝食

第1部の入場前に並んでいる間に朝食をとるのが時間つぶしにもなりおすすめです。

 ●レジャーシート

第1部の入場前に並んでいる間、順番と場所の確保に必要です。

 ●DS/SWITCHなどの時間つぶしアイテム

第1部の入場前に子供の時間つぶしアイテムを用意しておくことをお勧めします。

 ●カメラ

電池やメモリーが十分か確認しておいてください。

 ●お金

昼食など、入場後の食べ物やお土産には実費が必要になります。

 ●子供用水筒

唯一持ち込める飲食物です。中ではお茶のペットボトルも売ってますが、値段が高めなので、持ち込めるなら持ち込みましょう。

 ●スマホとKidzaniaアプリの登録

必須ではないのですが、Kidzaniaアプリの登録がかなり便利です。当日のJOBスケジュールカードと紐づけしてスケジュール管理できますし、当日のアクティビティの空き状況をスマホで確認できます。入場予約もアプリで確認できます。

 ●新型コロナウイルス感染症対策用品(2021年夏 現在)

2020年から続いているコロナ感染の影響で、入場者はマスクの装着が義務づけられています(子供も含めて)。また、入場前に「キッザニア入場に際する確認書」の提出が必要です。入場予約時の予約完了メールで指示された書式です。

・何度か通っている方の持ち物

初めてキッザニアに行くと、入場待ち列の子供たちは、みな一様に「緑の財布」や「首からぶら下げるカード」を持っているのに驚くと思います。これらは、2度目以降に来場する場合の必須アイテムと言えます。

 ●キッザニア銀行の財布とキャッシュカード

キッザニアで銀行に入金するとキャッシュカードと緑色の財布がもらえます(初回のみ)。キッザニアの通貨「キッゾ」や、カードを入れておくのにおすすめです。

 ●キッザニアのe-KidZoカード

キッゾのプリペイドカードです。JCBのパビリオンで発行できます。e-Kidzoカードで支払いをすると割引サービスがあります。上級のゴールドカードも存在します。

 ●キッザニアの運転免許証

キッザニア内でレンタカーを借りるのに必須の免許証です。運転免許試験場で入手できます。キッザニアクラブ会員がレンタカーを何度もこなすと、免許証がゴールドになるそうです。

 ●KidZania ProfessionalのQRブレスレットとJOBスケジュールブック(有料)

キッザニア公式会員であるKidZania Professionalの証明です。いろいろな優待がうけられます。甲子園と東京で共通になります。

 ●JOBスケジュールカードホルダー(有料)

キッザニアで販売しています。子供がスケジュールカードを首からぶら下げておけて便利です。

3.子供の服装

子供はさまざまな仕事をするので、服装も重要です。体を使ったアクティブな仕事もあるので、服が引っかかることがないように装飾の少ないシンプルな服装をお勧めします。女児の場合、クライミングビルディングなどの仕事ではスカートが邪魔になるケースもあります。靴も運動靴などのしっかりとしたものを用意しましょう。
第一部から参加するために車で朝早く行く場合、子供を抱きかかえて車に乗せると、靴を持参するのを忘れてしまうことがあります(実体験あり)。注意してください。

4.前日

・第1部から参加する場合

子供はキッザニア内ですごくテンションがあがり、お仕事に全力で取り組みます。小さい子供は昼食後ぐらいから眠たくなり、睡眠不足の場合は寝ぐずりが生じることもあります。前日は早めに寝かしつけ、十分睡眠をとった状態で当日を迎えるのがのぞましいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする